2023年1月中に頂いたマシュマロへのお返事です。
ネタバレを含むマシュマロもありますので、隣恋作品を全て読了されていない方はご注意ください!
2023年1月29日

CAS視聴特典の小説、読んでくださってありがとうございました。
やっぱり「絡み」という文字は連想させるものがありますよねぇww
愛雀組はやはり付き合いがまだまだ浅い(短い)ですし、二人とも若いので、ベタベタしたいのでしょうねw
そして遥怜組はまぁまぁな付き合いではありますし、何より、遥さんが「怜は一人の時間も設けていないと駄目な人」と認識しておりますのでああいった態度や温度になっているんです。
ただこの「怜は一人の時間も設けていないと駄目な人」は、遥さんが勝手に思っている(思い込んでいる)だけなので、真相は未だ、怜以外は知らず……。
一人が好きそうに見えるひとも、意外と寂しがり屋。なんてこともこの世にはありますし、どうなのでしょうね?w
やまびこ作戦が愛してるゲームみたい、と仰っておられる!
そう、今回のこの小説でではないのですが、いつか、本編で愛雀に愛してるゲームをやらせたいと前々から思っているんです……!
ちょっとまだ雀が「愛してる」に慣れて無さ過ぎて、戦う前から負ける気しかしませんので……w もう少し慣れてきてから、愛羽さんに愛してるゲームを提案してもらおうかな、と。
その時が来るのを浅月は楽しみに、そして心待ちにしております。
さて、決行作戦「だんまり」に1票ですね。
ありがとうございます。
小説の完成を楽しみにしていてくださいね~。
マシュマロ、ありがとうございました!
2023年1月30日

キャスを聞いてくださってありがとうございます。
そしてCAS視聴特典小説も読んでくださってありがとうございました。
道民の方なんですね!
雪……すごいんでしょうね……。どうぞお体に気を付けて……!!
決行作戦「だんまり」ですね。
投票をありがとうございます!
楽しみにしていてくださいね~。
マシュマロ、ありがとうございました!
2023年1月30日

マシュマロ、ありがとうございます。
そして先日のキャスも聞きに来てくださったみたいで、ありがとうございました~。
キャス内でさせていただいたマシュマロのお返事も、楽しんでもらえたようで何よりです。
楽しかったとお声を頂戴すると、やってよかったなぁというよりも、やった甲斐があったなぁと。強いて名付けるなら、”安堵”が近いでしょうか。
物書きがその守備範囲を越えた、過剰行動とも言えるキャス放送。その行為に甲斐……意味や価値が宿され、安堵する気持ちが湧きます。ありがとうございます。
それと、嫉妬話についても、改めてご意見をお知らせくださって感謝です。
もちろん読者さん一人一人、それぞれの価値観や基準等あると思いますから、あの日キャス視聴をし、さらにコメントをくださった方達だけの意見を取り入れ、嫉妬ネタばかりを書くのはいささかやり過ぎになってしまうかなとは思います。
が、あんなふうに、全然大丈夫ですとか、もっと食べれるで! とお声をいただけたので、思い付いた嫉妬ネタはどんどん小説化していこうかなと思えました。
まま色んな問題がありますから難しいとは思いますが、できることなら、マロ主様の「ここまでいくとちょっと(引く…)」という嫉妬話はどんなレベルのものか知りたいものです。
CAS視聴特典小説も読んでくださって、ありがとうございました。
決行作戦「おあずけ」ですね。
投票をありがとうございます!
愛羽さんの性格まで加味して考えてくださった作戦、うまくいくといいですねw
楽しみにしていてください~。
「すずめの戸締り」のCMですか、初めて知りました。
今探して見てみたら、ネコみたいなのが「すずめ」言うてましたねw かわいい。
時々ですが、ドラマ内に登場したりしてますし、うちの安藤雀でなくても”雀”という名前が共通してるだけで、なんだか親近感わきますねw
長い長いマシュマロをありがとうございました!
2023年1月31日

マシュマロ、ありがとうございます。
そして先日はキャスを聞きにきてくださって、ありがとうございました。
さらに、CAS視聴特典小説も読んでくださって、ありがとうございました!
ああいうすっ呆けたような反応をさせると、雀ちゃんはピカイチですからねw
思考が追い付いていない状態のあのコは可愛いですw
決行作戦は「だんまり」ですね。
投票をありがとうございます!
マロ主様もお体にお気をつけてお過ごしください。
マシュマロ、ありがとうございました!
コメント