2022年7月中に頂いたマシュマロへのお返事です。
ネタバレを含むマシュマロもありますので、隣恋作品を全て読了されていない方はご注意ください!
2022年7月9日

こんにちは。
マシュマロありがとうございます。
そして先日のCAS、聞きに来てくださってありがとうございました。
楽しんでいただけたみたいで良かったです、まだいつやるかは未定ですが、次回CASもご都合があえば、聞きに来てくださいね。
なんでも初めてのCASだったそうで、アプリのダウンロードまでしていただいて、ありがとうございます。
ぜひぜひアカウント登録をして、今度はコメントを聞かせてくださいね。お待ちしてます。
百合モノなので穏やか希望、とのことですが、まぁ遥怜編「断」以上のことは絶対に起きないので、あれを耐えた方であればご安心して、ドンと構えて新章をお待ちくださいと言えるのですが……。
CAS内でも言いましたが、苦しい事があるからこそ面白くなる、っていうのは絶対あるんですよね。
隣恋の場合、異世界転生モノみたいにどこかへ行ってダンジョンをクリアしてとか、仲間を集める旅をして登場キャラがふえるとか、そういう行動的変化はあまりない小説なんですよね。
隣恋は主に、心の成長や、意識の変化、キャラ同士の関係性の進化などを読んでいく小説です。
異世界転生モノは、モンスターを倒してレベルアップや新しい武器防具を手に入れたら、物語が進んだ雰囲気は演出できます。
でも隣恋はレベルなんて概念存在しないから、モンスター(恋敵。または、トラブル)を投入し、解決していくって感じになるんですね。
モンスターをやっつけることで栄養(苦しかったり、大変だったりした体験)を得て、キャラクターが成長していく、と。
苦しい事、山があるから引き込まれる。その通りなんですよね。
だからなかなかな~、のんびりゆったりもしていられない面もありますが、でもやっぱり愛雀、遥怜などカップルがいちゃいちゃしてるのは癒しですから、たくさん書いていきたいですよね。
遥怜が今回の事件のことを知った時の反応は、見物でしょうねww
めっっっちゃ怒ると思うなぁ遥さんは。
ただまぁ、遥さんは愛羽さんとお茶してたり、仲良くなってきてますし。
怜さんは、ああ見えて優しいですし、愛羽さんの立場や気持ちも酌んでくれる……かな?
どうなるでしょうか、乞うご期待ですね!
長い長い感想をありがとうございました。
今後も頑張って、読者さんが楽しめる作品を書いていきたいと思います。
暑くなってきましたので、あなた様も、どうぞご自愛くださいませ。
マシュマロ、ありがとうございました!
では、また~\( ‘ω’)/
コメント